第二言語による日本語の表記習得: Second language acquisition of Japanese orthography

Research output: Contribution to journalArticlepeer-review

Abstract

本論文は第二言語による日本語の表記習得に関連する諸問題を取り上げ、それらを応用言語学および言語心理学の枠組みで調査したものである。本論文では、英語を母語とする日本語学習者(以下L2学習者とする)の読み書き中に生じる言語的、知覚的な問題が語彙処理にどのように影響するのかについて定量的、定性的研究の手法を用いて調査研究を行った。
Original languageEnglish
Journal第二言語としての日本語の習得研究
Volume9
Publication statusPublished - Dec 2006

Keywords

  • 博士論文・ 修士論文紹介

Fingerprint

Dive into the research topics of '第二言語による日本語の表記習得: Second language acquisition of Japanese orthography'. Together they form a unique fingerprint.

Cite this